大玉村民プールでのスマートウォッチ着用について

 大玉村民プールでは衛生面および安全面からスマートウォッチを含む腕時計の着用を禁止しておりましたが、令和4年10月1日より健康維持を目的とする活動量計としてのスマートウォッチ(ウェアラブルデバイス)については、以下の条件にてご利用いただけるようになります。

ご利用条件

・スマートウォッチ(ウェアラブルデバイス)全体を「プール用スマートウォッチ保護バンド」で完全に覆うこと
  ※「プール用スマートウォッチ保護バンド」は村民プール窓口で販売しております。
・ひび割れ等の破損や著しい汚れの無い製品であること
・ヘルスケア機能(心拍計や活動量計)を備え、その機能のみ利用すること
・カメラ機能の利用は禁止
 

ご利用方法

 スマートウォッチ(ウェアラブルデバイス)を利用の際は、プール入場後、保護バンドをした状態でプールサイドにいる監視員に提示し確認を得てください。
 
 
このページの情報に関するお問い合わせ先
教育委員会生涯学習課TEL:0243-48-3139FAX:0243-48-3493