令和4年度8月放送分
放送日 | 内容 |
8月31日 | [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
---|---|
8月30日 | [飼犬、飼猫のマナー] 環境保全課よりお知らせいたします。 犬や猫をっている方は、適正な飼育管理を行って下さい。 特に、飼犬の散歩時には糞の回収袋を持ち歩くなどのマナーが求められます。また、飼犬が行方不明になった際は、お早めにご連絡下さい。 [敬老会中止のお知らせ] 健康福祉課よりお知らせいたします。 9月以降に開催を予定しておりました「敬老会」は新型コロナウイルス感染症が拡大傾向であることから中止といたします。 なお、喜寿、米寿、金婚夫婦の方のお祝いについては、後日お知らせいたします。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
8月29日 | [敬老会中止のお知らせ] 健康福祉課よりお知らせいたします。 9月以降に開催を予定しておりました「敬老会」は新型コロナウイルス感染症が拡大傾向であることから中止といたします。 なお、喜寿、米寿、金婚夫婦の方のお祝いについては、後日お知らせいたします。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
8月28日 | [敬老会中止のお知らせ] 健康福祉課よりお知らせいたします。 9月以降に開催を予定しておりました「敬老会」は新型コロナウイルス感染症が拡大傾向であることから中止といたします。 なお、喜寿、米寿、金婚夫婦の方のお祝いについては、後日お知らせいたします。 |
8月27日 | [敬老会中止のお知らせ] 健康福祉課よりお知らせいたします。 9月以降に開催を予定しておりました「敬老会」は新型コロナウイルス感染症が拡大傾向であることから中止といたします。 なお、喜寿、米寿、金婚夫婦の方のお祝いについては、後日お知らせいたします。 |
8月26日 | [大玉村民スポーツフェスティバルの内容変更について] 生涯学習課よりお知らせいたします。 9月11日(日)に開催予定の大玉村民スポーツフェスティバルにつきまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、前半の「秋のおおたま運動会」を取りやめ、午前10時からのスポーツ体験会のみ実施いたします。なお、シャトルバスの運転も取りやめとなるため、当日参加される方は改善センター及び役場駐車場をご利用ください。 [敬老会中止のお知らせ] 健康福祉課よりお知らせいたします。 9月以降に開催を予定しておりました「敬老会」は新型コロナウイルス感染症が拡大傾向であることから中止といたします。 なお、喜寿、米寿、金婚夫婦の方のお祝いについては、後日お知らせいたします。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
8月25日 | [敬老会中止のお知らせ] 健康福祉課よりお知らせいたします。 9月以降に開催を予定しておりました「敬老会」は新型コロナウイルス感染症が拡大傾向であることから中止といたします。 なお、喜寿、米寿、金婚夫婦の方のお祝いについては、後日お知らせいたします。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
8月24日 | [大玉村民スポーツフェスティバルの内容変更について] 生涯学習課よりお知らせいたします。 9月11日(日)に開催予定の大玉村民スポーツフェスティバルにつきまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、前半の「秋のおおたま運動会」を取りやめ、午前10時からのスポーツ体験会のみ実施いたします。なお、シャトルバスの運転も取りやめとなるため、当日参加される方は改善センター及び役場駐車場をご利用ください。 [消費生活相談について] 住民生活課よりお知らせいたします。 明日、午前10時から午後4時まで、役場1階会議室において消費生活相談窓口を開設します。 悪質な訪問販売や契約トラブルなどでお困りの方は、是非ご相談下さい。 [敬老会中止のお知らせ] 健康福祉課よりお知らせいたします。 9月以降に開催を予定しておりました「敬老会」は新型コロナウイルス感染症が拡大傾向であることから中止といたします。 なお、喜寿、米寿、金婚夫婦の方のお祝いについては、後日お知らせいたします。 [水道の濁りについて] 上下水道係よりお知らせいたします。 本日発生しました、大山字狐森地内における、消火栓破損事故に伴う水道水の濁りについて解消しましたが、宅内に濁り水が残っている場合がありますので、しばらく出してからご使用くださるようお願いいたします。 [水道管工事について] 上下水道係よりお知らせいたします。 大山字狐森地内において、消火栓破損工事が発生しております。 なお、事故に伴い水が濁る場合がありますが、しばらく出してからご使用くださるようお願いいたします。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
8月23日 | [敬老会中止のお知らせ] 健康福祉課よりお知らせいたします。 9月以降に開催を予定しておりました「敬老会」は新型コロナウイルス感染症が拡大傾向であることから中止といたします。 なお、喜寿、米寿、金婚夫婦の方のお祝いについては、後日お知らせいたします。 [かあちゃん弁当] かあちゃん弁当の会からお知らせです。 明日は、かあちゃん弁当お届けの日です。 係の方、ご利用している方は、お忘れなくご準備ください。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
8月22日 | [不審電話] 住民生活課よりお知らせいたします。 本日、本宮市内において警察署員になりすました不審電話が発生しております。身に覚えがなかったり、不審な電話がかかってきた場合は、迷わず相談するよう郡山北警察署本宮分庁舎までご連絡下さい。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
8月21日 | [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月20日 | [新型コロナワクチン日曜集団接種について] 健康福祉課よりお知らせいたします。 8月21日に保健センターで実施する3・4回目の新型コロナワクチン日曜集団接種について、当日予約なしで集団接種が可能です。 18歳以上の方でワクチン接種を希望される方は、接種券をご持参のうえ 午前9時から10時までに会場へお越しください。 なお、使用するワクチンはモデルナワクチンになります。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月19日 | [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月18日 | [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月17日 | [消費生活相談について] 住民生活課よりお知らせいたします。 明日、午前10時から午後4時まで、役場1階会議室において消費生活相談窓口を開設します。 悪質な訪問販売や契約トラブルなどでお困りの方は、是非ご相談下さい。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月16日 | [「社会を明るくする運動」ポスター・標語の展示について 2 ] 健康福祉課よりお知らせいたします。 第72回社会を明るくする運動ポスター・標語展に応募した小中学生の作品展示を改善センター2階の展示ホールで実施しております。 展示期間は、8月18日(木)までとなりますので、是非ご覧ください。 [お盆ごみ処理休業] 環境保全課よりお知らせいたします。 8月15日及び16日はお盆のため、もとみやクリーンセンターは休業となります。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月15日 | [ひなたぼっこカフェ中止について] 地域包支援センターよりお知らせいたします。 8月16日に開催を予定しておりました「ひなたぼっこカフェ」は新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、中止といたします。 [終戦記念日 2] 住民生活課よりお知らせいたします。 本日は終戦記念日です。平和を願い、戦争犠牲者の冥福を祈るため、正午よりサイレンを鳴らします。 [お盆ごみ処理休業] 環境保全課よりお知らせいたします。 8月15日及び16日はお盆のため、もとみやクリーンセンターは休業となります。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月14日 | [終戦記念日] 住民生活課よりお知らせいたします。 8月15日の終戦記念日、正午から、戦争犠牲者のご冥福を祈りサイレンを鳴らします。火災とお間違えの無いよう、お知らせいたします。 [無人ヘリコプターによる薬剤散布について] 産業課よりお知らせいたします。 8月16日、17日午前4時30分から、村内の水田で無人ヘリコプターによる薬剤散布が行われます。 周辺にお住いの方は、洗濯物等の管理にご注意ください。 なお、天候により散布日が変更になる場合がありますので、ご了承ください。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月13日 | [新型コロナ「福島県医療非常事態宣言等」について] 健康福祉課よりお知らせいたします。 県は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、独自の「医療非常事態宣言」と「BA.5対策強化宣言」を31日までを期間として発令いたしました。 子どもや高齢者、基礎疾患のある方は、混雑する場所への外出や会食、イベント等への参加など、感染リスクの高い行動を控えてください。 村民の皆様には、医療体制を守るため、移動先の感染状況の把握や、マスクの正しい着用など、基本的な感染防止対策の再点検と徹底をお願いいたします。 [お盆ごみ処理休業] 環境保全課よりお知らせいたします。 8月15日及び16日はお盆のため、もとみやクリーンセンターは休業となります。 [無人ヘリコプターによる薬剤散布について] 産業課よりお知らせいたします。 8月16日、17日午前4時30分から、村内の水田で無人ヘリコプターによる薬剤散布が行われます。 周辺にお住いの方は、洗濯物等の管理にご注意ください。 なお、天候により散布日が変更になる場合がありますので、ご了承ください。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月12日 | [新型コロナ「福島県医療非常事態宣言等」について] 健康福祉課よりお知らせいたします。 県は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、独自の「医療非常事態宣言」と「BA.5対策強化宣言」を31日までを期間として発令いたしました。 子どもや高齢者、基礎疾患のある方は、混雑する場所への外出や会食、イベント等への参加など、感染リスクの高い行動を控えてください。 村民の皆様には、医療体制を守るため、移動先の感染状況の把握や、マスクの正しい着用など、基本的な感染防止対策の再点検と徹底をお願いいたします。 [「社会を明るくする運動」ポスター・標語の展示について 2 ] 健康福祉課よりお知らせいたします。 第72回社会を明るくする運動ポスター・標語展に応募した小中学生の作品展示を改善センター2階の展示ホールで実施しております。 展示期間は、8月18日(木)までとなりますので、是非ご覧ください。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月11日 | [お盆ごみ処理休業] 環境保全課よりお知らせいたします。 8月15日及び16日はお盆のため、もとみやクリーンセンターは休業となります。 [アットホームおおたま再開のお知らせ] 産業課よりお知らせいたします。 先日の大雨の影響により休業し、ご不便をおかけしておりましたアットホームおおたまですが、8月11日(木)より通常営業を再開しますので、お知らせいたします。スタッフ一同お待ちしておりますので、どうぞご利用ください。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月10日 | [アットホームおおたま再開のお知らせ] 産業課よりお知らせいたします。 先日の大雨の影響により休業し、ご不便をおかけしておりましたアットホームおおたまですが、8月11日(木)より通常営業を再開しますので、お知らせいたします。スタッフ一同お待ちしておりますので、どうぞご利用ください。 [第2回Jアラート試験放送] 住民生活課よりお知らせいたします。 8月10日(水)午前11時頃から防災無線によるJアラートの試験放送が行われます。 全国的な試験放送ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。 [祝日ごみ回収] 環境保全課よりお知らせいたします。 8月11日は祝日ですが、ごみ集積所の収集業務は行われます。 ごみ分別のルールやマナーを守り、ごみ減量化にご協力をお願いいたします。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月9日 | [かあちゃん弁当] かあちゃん弁当の会からお知らせです。 明日は、かあちゃん弁当お届けの日です。 係の方、ご利用している方は、お忘れなくご準備ください。 [第2回Jアラート試験放送] 住民生活課よりお知らせいたします。 8月10日(水)午前11時頃から防災無線によるJアラートの試験放送が行われます。 全国的な試験放送ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月8日 | [無人ヘリコプターによる薬剤散布について] 産業課よりお知らせいたします。 8月16日、17日午前4時30分から、村内の水田で無人ヘリコプターによる薬剤散布が行われます。 周辺にお住いの方は、洗濯物等の管理にご注意ください。 なお、天候により散布日が変更になる場合がありますので、ご了承ください。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月7日 | [第2回Jアラート試験放送] 住民生活課よりお知らせいたします。 8月10日(水)午前11時頃から防災無線によるJアラートの試験放送が行われます。 全国的な試験放送ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。 [祝日ごみ回収] 環境保全課よりお知らせいたします。 8月11日は祝日ですが、ごみ集積所の収集業務は行われます。 ごみ分別のルールやマナーを守り、ごみ減量化にご協力をお願いいたします。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月6日 | [大腸がん検査容器の返却について] 健康福祉課よりお知らせいたします。 総合検診で大腸がん検診を受けなかった方は、未使用の大腸がん検査容器を保健センターで回収いたしますので、8月12日までに返却をお願いいたします。 [おおたま夏まつり] 産業課よりお知らせいたします。 8月7日正午から、ふれあい広場において、おおたま夏まつりが開催されます。ステージイベントやヘリコプター遊覧飛行のほか、夜8時からは花火大会が行われます。会場内は新型コロナウイルス感染症対策を実施したうえで運営しますので、皆さまのご協力をお願い致します。 なお、8月6日に開催を予定しておりました生ビールまつりは中止となりましたので、前売券をお持ちの方は、大玉村商工会にご持参のうえ、返金の手続きを行っていただきますよう、お願い致します。 返金の詳細については、大玉村商工会、電話48-3931までお問合わせください。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月5日 | [おおたま夏まつり] 産業課よりお知らせいたします。 8月7日正午から、ふれあい広場において、おおたま夏まつりが開催されます。ステージイベントやヘリコプター遊覧飛行のほか、夜8時からは花火大会が行われます。会場内は新型コロナウイルス感染症対策を実施したうえで運営しますので、皆さまのご協力をお願い致します。 なお、8月6日に開催を予定しておりました生ビールまつりは中止となりましたので、前売券をお持ちの方は、大玉村商工会にご持参のうえ、返金の手続きを行っていただきますよう、お願い致します。 返金の詳細については、大玉村商工会、電話48-3931までお問合わせください。 [断水について] 上下水道係よりお知らせいたします。 8月4日に発生しました水道の断水につきましては、ご不便をおかけいたしましたが、8月5日復旧いたしました。 空気が混ざって、水が濁る場合がありますので、しばらく出してからご使用ください。 また、節水にご協力くださるようお願いいたします。 なお、避難所は終了いたしました。給水所につきましては、8月5日午後7時に終了いたしましす。 [「大山公民館おはなし会」中止のお知らせ] あだたらふるさとホールよりお知らせいたします。 8月6日(土)に開催を予定しておりました「年中行事再現 お盆」については、新型コロナウイルス感染拡大の防止のため、中止いたします。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月4日 | [「大山公民館おはなし会」中止のお知らせ] あだたらふるさとホールよりお知らせいたします。 8月6日(土)に開催を予定しておりました「年中行事再現 お盆」については、新型コロナウイルス感染拡大の防止のため、中止いたします。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月3日 | [おおたま夏まつり] 産業課よりお知らせいたします。 8月7日正午から、ふれあい広場において、おおたま夏まつりが開催されます。ステージイベントやヘリコプター遊覧飛行のほか、夜8時からは花火大会が行われます。会場内は新型コロナウイルス感染症対策を実施したうえで運営しますので、皆さまのご協力をお願い致します。 なお、8月6日に開催を予定しておりました生ビールまつりは中止となりましたので、前売券をお持ちの方は、大玉村商工会にご持参のうえ、返金の手続きを行っていただきますよう、お願い致します。 返金の詳細については、大玉村商工会、電話48-3931までお問合わせください。 [大腸がん検査容器の返却について] 健康福祉課よりお知らせいたします。 総合検診で大腸がん検診を受けなかった方は、未使用の大腸がん検査容器を保健センターで回収いたしますので、8月12日までに返却をお願いいたします。 [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月2日 | [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
8月1日 | [夏季休業中の小学生の帰宅放送] おおたま学園よりお知らせします。 間もなく5時になります。 幼稚園のお友達、小学生のみなさんは、交通事故に気をつけて早く家に帰りましょう。 |
このページの情報に関するお問い合わせ先
大玉村TEL:0243-48-3131FAX:0243-48-3137
大玉村TEL:0243-48-3131FAX:0243-48-3137