令和4年度9月放送分

放送日内容
9/30[新型コロナワクチン2価ワクチン接種について]
健康福祉課よりお知らせいたします。
9月28日から、オミクロン株対応ワクチンの追加接種を開始しています。2回目接種を完了した、12歳以上の方で、前回の接種から規定の期間を経過した方が対象となります。また、接種券お手元にある方はそのまま予約可能です。なお、ご不明な点は、保健センターまでお問い合わせください。

[大玉・オータム・フェスタの実施について]
教育総務課よりお知らせいたします。
明日のおおたま・オータム・フェスタは予定通り実施します。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/29[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/28[秋の全国交通安全運動]
住民生活課よりお知らせいたします。
秋の全国交通安全運動を実施中です。夕暮れや夜間の交通事故が増加しておりますので、歩行者は夜行反射材を身に付け、また、ドライバーは、早めにライトを点灯し、安全運転を心がけましょう。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/27[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/26[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/25[秋の全国交通安全運動]
住民生活課よりお知らせいたします。
秋の全国交通安全運動を実施中です。夕暮れや夜間の交通事故が増加しておりますので、歩行者は夜行反射材を身に付け、また、ドライバーは、早めにライトを点灯し、安全運転を心がけましょう。
9/24[防災訓練に伴うエリアメールの発信]
住民生活課よりお知らせいたします。
9月25日(日)、午前8時30分より改善センターにおいて、令和4年度防災訓練を行います。防災意識の向上のため、皆様ぜひご参観ください。
また、当日、午前8時45分、9時、10時頃に防災無線を、午前9時頃に緊急エリアメールを発信する予定ですので、ご理解とご協力をお願い致します。

[ごみ回収休み(当日)]
環境保全課よりお知らせいたします。
ごみの回収業務の休みについてお知らせいたします。
本日のごみ回収は行われませんので、ごみを出さないようお願いいたします。
9/23[ごみ回収休み]
環境保全課よりお知らせいたします。
9月24日(土)は、もとみやクリーンセンター焼却炉点検のため、ごみ回収業務を行いません。ごみを出さないようお願いいたします。
ごみの分別のマナーやルールを守り、ごみ減量化へのご理解とご協力をお願いいたします。
9/22[ごみ回収休み]
環境保全課よりお知らせいたします。
9月24日(土)は、もとみやクリーンセンター焼却炉点検のため、ごみ回収業務を行いません。ごみを出さないようお願いいたします。
ごみの分別のマナーやルールを守り、ごみ減量化へのご理解とご協力をお願いいたします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/21[秋の全国交通安全運動]
住民生活課よりお知らせいたします。
秋の全国交通安全運動を実施中です。夕暮れや夜間の交通事故が増加しておりますので、歩行者は夜行反射材を身に付け、また、ドライバーは、早めにライトを点灯し、安全運転を心がけましょう。

[防災訓練に伴うエリアメールの発信]
住民生活課よりお知らせいたします。
9月25日(日)、午前8時30分より改善センターにおいて、令和4年度防災訓練を行います。防災意識の向上のため、皆様ぜひご参観ください。
また、当日、午前8時45分、9時、10時頃に防災無線を、午前9時頃に緊急エリアメールを発信する予定ですので、ご理解とご協力をお願い致します。

[消費生活相談について]
住民生活課よりお知らせいたします。
明日、午前10時から午後4時まで、役場1階会議室において消費生活相談窓口を開設します。
悪質な訪問販売や契約トラブルなどでお困りの方は、是非ご相談下さい。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/20[かあちゃん弁当]
かあちゃん弁当の会からお知らせです。
明日は、かあちゃん弁当お届けの日です。
係の方、ご利用している方は、お忘れなくご準備ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/19[自主避難所開設]
明日、朝方にかけて台風14号が福島県に最接近し、暴風と大雨になる可能性があります。それに伴い、現在改善センターに自主避難所を開設しております。高齢者の方等避難に時間の要する方は、早めの避難を心がけてください。また、避難が困難な方は大玉村役場までご連絡ください。

[ごみ回収休み]
環境保全課よりお知らせいたします。
9月24日(土)は、もとみやクリーンセンター焼却炉点検のため、ごみ回収業務を行いません。ごみを出さないようお願いいたします。
ごみの分別のマナーやルールを守り、ごみ減量化へのご理解とご協力をお願いいたします。

[台風警戒]
住民生活課よりお知らせいたします。
台風の接近に伴い、今後、雨風が強まりますので、各家庭において早めの防災対策を心がけてください。また、風で飛びそうなものは固定するなど対応をお願いいたします。
9/18[防災訓練に伴うエリアメールの発信]
住民生活課よりお知らせいたします。
9月25日(日)、午前8時30分より改善センターにおいて、令和4年度防災訓練を行います。防災意識の向上のため、皆様ぜひご参観ください。
また、当日、午前8時45分、9時、10時頃に防災無線を、午前9時頃に緊急エリアメールを発信する予定ですので、ご理解とご協力をお願い致します。

[台風警戒]
住民生活課よりお知らせいたします。
台風の接近に伴い、今後、雨風が強まりますので、各家庭において早めの防災対策を心がけてください。また、風で飛びそうなものは固定するなど対応をお願いいたします。
9/16[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/15[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/14[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/13[屋内運動場親子ふれあい開放の中止について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
9月14日(水)に実施を予定しておりました「屋内運動場親子ふれあい開放」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため「中止」いたします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/12[ひなたぼっこカフェ中止について]
地域包括支援センターよりお知らせいたします。
9月13日に西部ふれあいセンターで開催を予定しておりました「ひなたぼっこカフェ」は新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、中止といたします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/11[屋内運動場親子ふれあい開放の中止について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
9月14日(水)に実施を予定しておりました「屋内運動場親子ふれあい開放」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため「中止」いたします。
9/10[新型コロナワクチン日曜集団接種について]
健康福祉課よりお知らせいたします。
9月11日に保健センターで実施する3回目及び4回目の新型コロナワクチン日曜集団接種について、接種券をお持ちの方は当日予約なしで接種が可能です。
18歳以上の方でワクチン接種を希望される方は、接種券をご持参のうえ、午前9時30分から10時30分までに会場へお越しください。
なお、使用するワクチンはモデルナワクチンになります。

[大玉村民スポーツフェスティバルの開催中止について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
9月11日(日)に開催を予定しておりました「大玉村民スポーツフェスティバル」につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止いたします。
9/9[クマにご注意ください]
産業課よりお知らせいたします。
村内各地でクマの目撃情報が相次いで報告されております。
早朝や夜間に外出する際は、音の出るものを身につけるなど、クマと合わないようにご注意ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/8[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/7[大玉村民スポーツフェスティバルの開催中止について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
9月11日(日)に開催を予定しておりました「大玉村民スポーツフェスティバル」につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止いたします。

[大玉村議会9月定例会について(2)]
議会事務局よりお知らせいたします。
大玉村議会9月定例会が開催されております。
一般質問は、8日に7名、9日に2名が予定されております。
なお、詳しくは議会事務局までお問い合わせください。

[クマにご注意ください]
産業課よりお知らせいたします。
村内各地でクマの目撃情報が相次いで報告されております。
早朝や夜間に外出する際は、音の出るものを身につけるなど、クマと合わないようにご注意ください。

[消費生活相談について]
住民生活課よりお知らせいたします。
明日、午前10時から午後4時まで、役場1階会議室において消費生活相談窓口を開設します。
悪質な訪問販売や契約トラブルなどでお困りの方は、是非ご相談下さい。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/6[押山村長からのメッセージ]
村長の押山です。村民の皆様に新型コロナウイルス関連についてお願い申し上げます。
本村では、先月8月中の新規陽性者数が、1か月間で300名を超えるなど感染者が急増しております。
また、9月に入ってからも連日20名を超える新規陽性者が確認されるなど増加傾向が続いております。
特に、15歳以下のお子さんの感染が多数を占めており、家庭内感染拡大が心配されております。
村では、幼稚園や小学校などの休園、休校などにより、更なる感染拡大防止対策を実施してまいりますので、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
また、皆様には、感染症対策として有効なワクチン接種を引き続きよろしくお願いいたしますと共に、今後も、マスクの着用や室内での換気の徹底など、基本的な感染防止対策の徹底をお願いいたします。

[大玉村議会9月定例会について(2)]
議会事務局よりお知らせいたします。
大玉村議会9月定例会が開催されております。村長の押山です。村民の皆様に新型コロナウイルス関連についてお願い申し上げます。

[大玉村民スポーツフェスティバルの開催中止について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
9月11日(日)に開催を予定しておりました「大玉村民スポーツフェスティバル」につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を中止いたします。


[かあちゃん弁当]
かあちゃん弁当の会からお知らせです。
明日は、かあちゃん弁当お届けの日です。
係の方、ご利用している方は、お忘れなくご準備ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/5[大玉村議会9月定例会について(1)]
議会事務局よりお知らせいたします。
大玉村議会9月定例会が、9月6日から15日まで10日間の会期で開催予定です。なお、詳しい日程については議会事務局までお問い合わせください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/4[大玉村議会9月定例会について(1)]
議会事務局よりお知らせいたします。
大玉村議会9月定例会が、9月6日から15日まで10日間の会期で開催予定です。なお、詳しい日程については議会事務局までお問い合わせください。
9/2[「年中行事再現 お月見」中止のお知らせ]
あだたらふるさとホールよりお知らせいたします。
9月3日(土)に開催を予定しておりました「年中行事再現 お月見」については、新型コロナウイルス感染拡大の防止のため、中止いたします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
9/1[新型コロナウイルス感染症対策についてのお知らせ]
健康福祉課よりお知らせいたします。
県の感染拡大警報、BA.5対策強化宣言は9月19日まで延長されました。
みなさまには引続き、基本的な感染症対策を徹底していただくとともに、体調がすぐれないときは会食や移動は避けるなど、感染拡大防止にご協力ください。
また、積極的なワクチン接種のご検討をお願いいたします。

[「年中行事再現 お月見」中止のお知らせ]
あだたらふるさとホールよりお知らせいたします。
9月3日(土)に開催を予定しておりました「年中行事再現 お月見」については、新型コロナウイルス感染拡大の防止のため、中止いたします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
このページの情報に関するお問い合わせ先
大玉村TEL:0243-48-3131FAX:0243-48-3137