令和5年度10月放送分
放送日 | 内容 |
10/31 | [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
---|---|
10/30 | [ふるさとホール開館日変更のお知らせ] ふるさとホールよりお知らせいたします。 10/31(火)は通常通り開館いたします。11/1(水)は振替休館となります。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/29 | [子宮がん集団検診について] 健康福祉課よりお知らせいたします。 子宮がん集団検診は、10月30日(月)に保健センターで行います。 申込をされた方は、忘れずに受診しましょう。 また、都合が悪い方は別の日程でのご案内が可能ですので、健康福祉課保健係までご連絡ください。 [クマの目撃情報について] 産業課よりお知らせいたします 現在、中通りから会津地域にかけて「ツキノワグマ出没警報」が発令されております。早朝や夕方に外出する際は、鈴やラジオなど音の出る物を携帯し、できるだけ単独での行動はお控えください。また、生ごみなどはクマの餌となることがありますので、放置せず、適切に処分するようお願いします。 |
10/28 | [稲わらや籾殻の焼却について] 産業課よりお知らせします。 稲わらや籾殻、焼却すると煙や灰が発生し、時間帯や風向きによっては道路通行の支障となったり、臭いや灰が住民生活に影響を及ぼす恐れがあります。稲わらや籾殻を焼却する際は、周辺環境へ充分な配慮を行うなどの注意をお願いします。 |
10/27 | [ふるさと歴史講演会] ふるさとホールよりお知らせ致します。 11月3日(金)午後1時30分から、改善センターにおいて、日下部善己氏による「岐路に立つ戦国期の在地領主たち」と題してふるさと歴史講演会を行います。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/26 | [乳がん集団検診について] 健康福祉課よりお知らせいたします。 乳がん集団検診は、10月27日(金)に保健センターで行います。 予約をされた方は、忘れずに受診しましょう。 また、乳がん集団検診の申込みをされている方で、まだ予約をされていない場合は、健康福祉課保健係までご連絡ください。 [稲わらや籾殻の焼却について] 産業課よりお知らせします。 稲わらや籾殻、焼却すると煙や灰が発生し、時間帯や風向きによっては道路通行の支障となったり、臭いや灰が住民生活に影響を及ぼす恐れがあります。稲わらや籾殻を焼却する際は、周辺環境へ充分な配慮を行うなどの注意をお願いします。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/25 | [イノシシの目撃情報(11区)] 産業課よりお知らせいたします。 本日、大山字東地内でイノシシの目撃情報がありました。 夜間の外出時や1人でお出かけの際には十分ご注意ください。 [第14回スポーツ大会について] 大玉村老人クラブ連合会よりお知らせいたします。 明日、村民体育館において、第14回スポーツ大会を開催いたします。 選手の皆さんは、午前8時30分までにご集合ください。 [消費生活相談について] 住民生活課よりお知らせいたします。 明日、午前10時から午後4時まで、役場1階会議室において消費生活相談窓口を開設します。 悪質な訪問販売や契約トラブルなどでお困りの方は、是非ご相談下さい。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/24 | [稲わらや籾殻の焼却について] 産業課よりお知らせします。 稲わらや籾殻、焼却すると煙や灰が発生し、時間帯や風向きによっては道路通行の支障となったり、臭いや灰が住民生活に影響を及ぼす恐れがあります。稲わらや籾殻を焼却する際は、周辺環境へ充分な配慮を行うなどの注意をお願いします。 [かあちゃん弁当] かあちゃん弁当の会からお知らせです。 明日は、かあちゃん弁当お届けの日です。 係の方、ご利用している方は、お忘れなくご準備ください。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/23 | [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/22 | [新型コロナワクチン接種のお知らせ] 健康福祉課よりお知らせいたします。 新型コロナワクチン接種11月分の予約は、10月23日午前9時から受付を開始します。 接種を希望される方はコールセンター(0570-050-557)へお電話ください。なお、予約手続きに不安のある方は、接種券を持参のうえ、10月23日午前9時以降に保健センターへお越しください。 [ふるさとホール開館日変更のお知らせ] ふるさとホールよりお知らせいたします。 10月23日(月)は臨時休館となります。翌24日は火曜日ですが、通常通り開館致します。 [クマの目撃情報について] 産業課よりお知らせいたします 現在、中通りから会津地域にかけて「ツキノワグマ出没警報」が発令されております。早朝や夕方に外出する際は、鈴やラジオなど音の出る物を携帯し、できるだけ単独での行動はお控えください。また、生ごみなどはクマの餌となることがありますので、放置せず、適切に処分するようお願いします。 |
10/21 | [草刈り時留意] 環境保全課よりお知らせいたします。 水路の草刈りを行う際は、刈った多量の草が水路に流れないよう留意して作業して頂きますようお願いいたします。 多量の草が流れると水路の詰まる原因となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
10/20 | [草刈り時留意] 環境保全課よりお知らせいたします。 水路の草刈りを行う際は、刈った多量の草が水路に流れないよう留意して作業して頂きますようお願いいたします。 多量の草が流れると水路の詰まる原因となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 [クマの目撃情報について] 産業課よりお知らせいたします 現在、中通りから会津地域にかけて「ツキノワグマ出没警報」が発令されております。早朝や夕方に外出する際は、鈴やラジオなど音の出る物を携帯し、できるだけ単独での行動はお控えください。また、生ごみなどはクマの餌となることがありますので、放置せず、適切に処分するようお願いします。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/19 | [生きがい探しセミナーの受講申込締め切りについて] 生涯学習課よりお知らせいたします。 現在、12月開催の大玉公民館講座「生きがい探しセミナー」クリスマスケーキ作りの参加申し込みを受け付けておりましたが、参加者が定数に達しましたので、申し込みを締め切らせいただきます。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/18 | [新型コロナワクチン接種のお知らせ] 健康福祉課よりお知らせいたします。 新型コロナワクチン接種11月分の予約は、10月23日午前9時から受付を開始します。 接種を希望される方はコールセンター(0570-050-557)へお電話ください。なお、予約手続きに不安のある方は、接種券を持参のうえ、10月23日午前9時以降に保健センターへお越しください。 [生きがい探しセミナーの受講申込締め切りについて] 生涯学習課よりお知らせいたします。 現在、12月開催の大玉公民館講座「生きがい探しセミナー」クリスマスケーキ作りの参加申し込みを受け付けておりましたが、参加者が定数に達しましたので、申し込みを締め切らせいただきます。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/17 | [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/16 | [ひなたぼっこカフェの開催中止について] 地域包括支援センターよりお知らせいたします。 10月17日火曜日、午前10時から開催を予定しておりました「ひなたぼっこカフェ」は、都合により中止いたします。 参加を予定されていた方につきましては、ご理解とご協力をお願いいたします。 [玉井小学校児童の下校時間について] 玉井小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/15 | [ひなたぼっこカフェの開催中止について] 地域包括支援センターよりお知らせいたします。 10月17日火曜日、午前10時から開催を予定しておりました「ひなたぼっこカフェ」は、都合により中止いたします。 参加を予定されていた方につきましては、ご理解とご協力をお願いいたします。 [クマの目撃情報について] 産業課よりお知らせいたします 現在、中通りから会津地域にかけて「ツキノワグマ出没警報」が発令されております。早朝や夕方に外出する際は、鈴やラジオなど音の出る物を携帯し、できるだけ単独での行動はお控えください。また、生ごみなどはクマの餌となることがありますので、放置せず、適切に処分するようお願いします。 |
10/14 | [「おおたまうまいもの祭り」のお知らせ] 産業課よりお知らせいたします。 10月15日(日)、ふれあい広場において「おおたまうまいもの祭り」を開催します。開催時間は、午前10時から午後3時までです。和牛をはじめとした農畜産物の物価販売や美味しいものが多数出店されますので是非ご来場ください。 |
10/13 | [「おおたまうまいもの祭り」のお知らせ] 産業課よりお知らせいたします。 10月15日(日)、ふれあい広場において「おおたまうまいもの祭り」を開催します。開催時間は、午前10時から午後3時までです。和牛をはじめとした農畜産物の物価販売や美味しいものが多数出店されますので是非ご来場ください。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/12 | [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/11 | [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/10 | [屋内運動場親子ふれあい開放について] 生涯学習課よりお知らせいたします。 村内で子育て中の親子を対象に、10月11日(水)午前9時から正午まで、屋内運動場「親子ふれあい一般開放」実施いたしますので、ぜひご利用ください。 [かあちゃん弁当] かあちゃん弁当の会からお知らせです。 明日は、かあちゃん弁当お届けの日です。 係の方、ご利用している方は、お忘れなくご準備ください。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/8 | [消防団による早朝練習について] 住民生活課よりお知らせいたします。 11月4日まで、午前5時より村民グランドにおいて、大玉村消防団によるポンプ操法訓練を実施いたします。 地域の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、雨天時は総合福祉センターさくらにおいて同様に実施いたします。 [クマの目撃情報について] 産業課よりお知らせいたします 現在、中通りから会津地域にかけて「ツキノワグマ出没警報」が発令されております。早朝や夕方に外出する際は、鈴やラジオなど音の出る物を携帯し、できるだけ単独での行動はお控えください。また、生ごみなどはクマの餌となることがありますので、放置せず、適切に処分するようお願いします。 |
10/7 | [「おおたまうまいもの祭り」のお知らせ] 産業課よりお知らせいたします。 10月15日(日)、ふれあい広場において「おおたまうまいもの祭り」を開催します。バーベキュー席と牛肉の予約受付をあだたらの里直売所にて行っています。予約受付期間は10月12日(木)までです。 なお、詳細については、あだたらの里直売所48‐2317までお問い合わせください。 |
10/6 | [「おおたまうまいもの祭り」のお知らせ] 産業課よりお知らせいたします。 10月15日(日)、ふれあい広場において「おおたまうまいもの祭り」を開催します。バーベキュー席と牛肉の予約受付をあだたらの里直売所にて行っています。予約受付期間は10月12日(木)までです。 なお、詳細については、あだたらの里直売所48‐2317までお問い合わせください。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/5 | [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/4 | [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/3 | [消防団による早朝練習について] 住民生活課よりお知らせいたします。 11月4日まで、午前5時より村民グランドにおいて、大玉村消防団によるポンプ操法訓練を実施いたします。 地域の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、雨天時は総合福祉センターさくらにおいて同様に実施いたします。 [玉井・大山小学校児童の下校時間について] 玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。 間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。 |
10/1 | [クマの目撃情報について] 産業課よりお知らせいたします 現在、中通りから会津地域にかけて「ツキノワグマ出没警報」が発令されております。早朝や夕方に外出する際は、鈴やラジオなど音の出る物を携帯し、できるだけ単独での行動はお控えください。また、生ごみなどはクマの餌となることがありますので、放置せず、適切に処分するようお願いします。 |
このページの情報に関するお問い合わせ先
大玉村TEL:0243-48-3131FAX:0243-48-3137
大玉村TEL:0243-48-3131FAX:0243-48-3137