令和5年度2月放送分

放送日内容
2/29[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/28[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/27[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/26[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/24[火災予防について]
住民生活課よりお知らせいたします。
只今、野焼きが原因による火災が多発しております。
この時期は、空気が乾燥し火災が起こりやすい季節ですので、火の取り扱いには十分ご注意ください。
2/23[年中行事再現『ひなまつり』]
ふるさとホールよりお知らせいたします。
2月24日(土)午前10時から、あだたらふるさとホールにおいて、年中行事再現『ひなまつり』を開催します。由来の話や読み聞かせ、工作などを行います。ぜひ、ご来場ください。

[休館のお知らせ(蔵書点検]
あだたらふるさとホールよりお知らせいたします。
2月25日(日)から3月1日(金)まで、蔵書点検のため、あだたらふるさとホールを休館します。
期間中は図書の貸し出しは行いません
なお、返却は返却BOXをご利用ください。
2/22[年中行事再現『ひなまつり』]
ふるさとホールよりお知らせいたします。
2月24日(土)午前10時から、あだたらふるさとホールにおいて、年中行事再現『ひなまつり』を開催します。由来の話や読み聞かせ、工作などを行います。ぜひ、ご来場ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/21[廃棄本の頒布]
ふるさとホールよりお知らせいたします。
2月17日から2月24日までの間、火曜日の休館日を除く毎日、ふるさとホールにおいて、廃棄する本を頒布します。頒布価格は1冊10円です。
ご希望の方は、ぜひご来館ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/20[かあちゃん弁当]
かあちゃん弁当の会からお知らせです。
明日は、かあちゃん弁当お届けの日です。
係の方、ご利用している方は、お忘れなくご準備ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/19[2月ひなたぼっこカフェ開催について]
地域包括支援センターよりお知らせいたします。
明日、午前10時から地域包括支援センターにおいて、"ひなたぼっこカフェ"を開催いたします。認知症のご相談、認知症に関係なくお話を楽しみたい方など、どなたでも参加いただけますので、お気軽にお越しください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/18[休館のお知らせ(蔵書点検]
あだたらふるさとホールよりお知らせいたします。
2月25日(日)から3月1日(金)まで、蔵書点検のため、あだたらふるさとホールを休館します。
期間中は図書の貸し出しは行いません
なお、返却は返却BOXをご利用ください。
2/17[火災予防について]
住民生活課よりお知らせいたします。
只今、野焼きが原因による火災が多発しております。
この時期は、空気が乾燥し火災が起こりやすい季節ですので、火の取り扱いには十分ご注意ください。
2/16[第5回おおたまコミュニティ広場について]
教育総務課よりお知らせいたします。
明日、9時から第5回おおたまコミュニティ広場が実施されます。
各小中学校の総合の学習の時間で学んだことを発表いたしますので、配信される動画をぜひご覧ください。詳しい内容は広報おおたま1月号をご覧ください。

[廃棄本の頒布]
ふるさとホールよりお知らせいたします。
2月17日から2月24日までの間、火曜日の休館日を除く毎日、ふるさとホールにおいて、廃棄する本を頒布します。頒布価格は1冊10円です。
ご希望の方は、ぜひご来館ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/15[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/14[廃棄本の頒布]
ふるさとホールよりお知らせいたします。
2月17日から2月24日までの間、火曜日の休館日を除く毎日、ふるさとホールにおいて、廃棄する本を頒布します。頒布価格は1冊10円です。
ご希望の方は、ぜひご来館ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/13[火災予防について]
住民生活課よりお知らせいたします。
只今、野焼きが原因による火災が多発しております。
この時期は、空気が乾燥し火災が起こりやすい季節ですので、火の取り扱いには十分ご注意ください。

[屋内運動場親子ふれあい開放について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
村内で子育て中の親子を対象に、2月14日(水)午前9時から正午まで、屋内運動場「親子ふれあい一般開放」を実施いたしますので、ぜひご利用ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/12[福祉計画パブリックコメントの実施]
健康福祉課よりお知らせいたします。
村では現在、障がい者福祉及び高齢者福祉に関する計画の策定に向けて、村民の皆様から広くご意見を募集しております。募集期間は令和6年2月16日(金)までとなります。詳しくは、村ホームページをご覧いただくか、役場健康福祉課(電話24₋8115)までお問い合わせください。

[村民プール臨時休館のお知らせ]
生涯学習課よりお知らせいたします。
村民プールにおいて設備修繕工事を行いますので、2月13日から22日まで臨時休館といたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、テニスコートは通常どおりご利用いただけます。
2/11[屋内運動場親子ふれあい開放について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
村内で子育て中の親子を対象に、2月14日(水)午前9時から正午まで、屋内運動場「親子ふれあい一般開放」を実施いたしますので、ぜひご利用ください。

[2月自己搬入制限]
環境保全課よりお知らせいたします。
毎年2月は、もとみやクリーンセンターのだ大規模施設点検のため、ごみの個人搬入の受付は行いません。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
2/10[村民プール臨時休館のお知らせ]
生涯学習課よりお知らせいたします。
村民プールにおいて設備修繕工事を行いますので、2月13日から22日まで臨時休館といたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、テニスコートは通常どおりご利用いただけます。

[ごみ回収休み]
ごみの回収業務の休みについてお知らせいたします。
本日のごみの回収は行われませんので、ごみを出さないようお願いいたします。
2/9[Jアラート試験放送 1月]
住民生活課よりお知らせいたします。
2月9日(金)午前11時頃から防災無線によるJアラートの試験放送が行われます。全国的な試験放送ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/8[村民プール臨時休館のお知らせ]
生涯学習課よりお知らせいたします。
村民プールにおいて設備修繕工事を行いますので、2月13日から22日まで臨時休館といたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、テニスコートは通常どおりご利用いただけます。

[Jアラート試験放送 1月]
住民生活課よりお知らせいたします。
2月9日(金)午前11時頃から防災無線によるJアラートの試験放送が行われます。全国的な試験放送ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。

[ごみ回収休み]
ごみの回収業務の休みについてお知らせいたします。
本日のごみの回収は行われませんので、ごみを出さないようお願いいたします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/7[2月ごみ回収休み]
環境保全課よりお知らせいたします。
2月8日と10日は、もとみやクリーンセンター焼却点検のため、ごみの回収業務を行いません。ごみを出さないようお願いいたします。ごみ分別のマナーやルールを守り、ごみ減量化へのご理解とご協力をお願いいたします。

[消費生活相談について]
住民生活課よりお知らせいたします。
明日、午前10時から午後4時まで、役場1階会議室において消費生活相談窓口を開設します。
悪質な訪問販売や契約トラブルなどでお困りの方は、是非ご相談下さい。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/6[かあちゃん弁当]
かあちゃん弁当の会からお知らせです。
明日は、かあちゃん弁当お届けの日です。
係の方、ご利用している方は、お忘れなくご準備ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/5[福祉計画パブリックコメントの実施]
健康福祉課よりお知らせいたします。
村では現在、障がい者福祉及び高齢者福祉に関する計画の策定に向けて、村民の皆様から広くご意見を募集しております。募集期間は令和6年2月16日(金)までとなります。詳しくは、村ホームページをご覧いただくか、役場健康福祉課(電話24₋8115)までお問い合わせください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/4[2月ごみ回収休み]
環境保全課よりお知らせいたします。
2月8日と10日は、もとみやクリーンセンター焼却点検のため、ごみの回収業務を行いません。ごみを出さないようお願いいたします。ごみ分別のマナーやルールを守り、ごみ減量化へのご理解とご協力をお願いいたします。

[Jアラート試験放送 1月]
住民生活課よりお知らせいたします。
2月9日(金)午前11時頃から防災無線によるJアラートの試験放送が行われます。全国的な試験放送ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。

[2月自己搬入制限]
環境保全課よりお知らせいたします。
毎年2月は、もとみやクリーンセンターのだ大規模施設点検のため、ごみの個人搬入の受付は行いません。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
2/3[2月ごみ回収休み]
環境保全課よりお知らせいたします。
2月8日と10日は、もとみやクリーンセンター焼却点検のため、ごみの回収業務を行いません。ごみを出さないようお願いいたします。ごみ分別のマナーやルールを守り、ごみ減量化へのご理解とご協力をお願いいたします。
2/2[火災予防広報]
安達地方広域行政組合消防本部よりお知らせいたします。
令和6年に入り、火災が多く発生しています。この時期は、空気が乾燥し、火災が起こりやすい時期ですので、火の取り扱いには十分注意し、火の用心をお願いします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
2/1[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
このページの情報に関するお問い合わせ先
大玉村TEL:0243-48-3131FAX:0243-48-3137