令和6年度6月放送分

放送日内容
6/30[クマにご注意ください]
産業課よりお知らせいたします。
現在、県内全域で「ツキノワグマ出没注意報」が発令中です。
クマの活動が活発になってきており、村内においても目撃情報が寄せられております。朝夕の外出時や山菜採りなどで山に入る場合は、鈴やラジオなど音の出る物を携帯し、できるだけ単独での行動は控えるようにお願いします。
6/29[民友旗受賞パレード]
住民生活課よりお知らせいたします。
6月30日(日)保健センターから改善センターまで、大玉村消防団による民友旗受賞パレードを実施いたします。
パレードに伴い、午後3時から午後3時30分頃まで交通規制を実施いたしますので、ご理解とご協力願います。なお、雨天時は中止となります。

[都市計画マスタープラン及び立地適正化計画の意見募集]
建設課よりお知らせいたします。
村では現在、将来のむらづくりに関する「立地適正化計画」の策定及び「都市計画マスタープラン」の改定に向けて、パブリックコメントとして村民の皆様から広くご意見を募集しております。募集期間は、令和6年7月16日までとなります。
詳しくは、村ホームページをご覧いただくか、建設課までお問い合わせください。

[あだたら健康マラソン大会開催に伴う交通規制等について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
本日、午前8時50分から12時まで「第36回あだたら健康マラソン」大会が開催されます。これに伴い、保健センター周辺コースの通行規制を行いますので、コースを通行の際は係員の指示にしたがいますようにご協力をお願いいたします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/28[あだたら健康マラソン大会開催に伴う交通規制等について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
6月29日(土)午前8時50分から12時まで「第36回あだたら健康マラソン」大会が開催されます。これに伴い、保健センター周辺コースの通行規制を行いますので、コースを通行の際は係員の指示にしたがいますようにご協力をお願いいたします。

[斎藤良夫ふるさと美術展開催について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
大玉村名誉村民の斎藤良夫ふるさと美術展を7月4(木)から7日(日)の午前10時から午後4時まで、改善センターにおいて開催いたします。
入場は無料です。是非この機会に斎藤良夫先生の作品をご覧ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/27[あだたら健康マラソン大会開催に伴う交通規制等について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
6月29日(土)午前8時50分から12時まで「第36回あだたら健康マラソン」大会が開催されます。これに伴い、保健センター周辺コースの通行規制を行いますので、コースを通行の際は係員の指示にしたがいますようにご協力をお願いいたします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/26[あだたら健康マラソン大会開催に伴う交通規制等について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
6月29日(土)午前8時50分から12時まで「第36回あだたら健康マラソン」大会が開催されます。これに伴い、保健センター周辺コースの通行規制を行いますので、コースを通行の際は係員の指示にしたがいますようにご協力をお願いいたします。

[消費生活相談について]
住民生活課よりお知らせいたします。
明日、午前10時から午後4時まで、役場1階会議室において消費生活相談窓口を開設します。
悪質な訪問販売や契約トラブルなどでお困りの方は、是非ご相談下さい。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/25[民友旗受賞パレード]
住民生活課よりお知らせいたします。
6月30日(日)保健センターから改善センターまで、大玉村消防団による民友旗受賞パレードを実施いたします。
パレードに伴い、午後3時から午後3時30分頃まで交通規制を実施いたしますので、ご理解とご協力願います。なお、雨天時は中止となります。

[かあちゃん弁当]
かあちゃん弁当の会からお知らせです。
明日は、かあちゃん弁当お届けの日です。
係の方、ご利用している方は、お忘れなくご準備ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/24[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/22[都市計画マスタープラン及び立地適正化計画の意見募集]
建設課よりお知らせいたします。
村では現在、将来のむらづくりに関する「立地適正化計画」の策定及び「都市計画マスタープラン」の改定に向けて、パブリックコメントとして村民の皆様から広くご意見を募集しております。募集期間は、令和6年7月16日までとなります。
詳しくは、村ホームページをご覧いただくか、建設課までお問い合わせください。
6/21[斎藤良夫ふるさと美術展開催について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
大玉村名誉村民の斎藤良夫ふるさと美術展を7月4(木)から7日(日)の午前10時から午後4時まで、改善センターにおいて開催いたします。
入場は無料です。是非この機会に斎藤良夫先生の作品をご覧ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/20[クマにご注意ください]
産業課よりお知らせいたします。
現在、県内全域で「ツキノワグマ出没注意報」が発令中です。
クマの活動が活発になってきており、村内においても目撃情報が寄せられております。朝夕の外出時や山菜採りなどで山に入る場合は、鈴やラジオなど音の出る物を携帯し、できるだけ単独での行動は控えるようにお願いします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/19[大玉村議会6月定例会について その2]
議会事務局よりお知らせいたします。
大玉村議会6月定例会が開催されております。
一般質問は、20日に7名、21日に2名が予定されております。
​詳しい日程は、議会事務局にお問い合わせください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/18[都市計画マスタープラン及び立地適正化計画の意見募集]
建設課よりお知らせいたします。
村では現在、将来のむらづくりに関する「立地適正化計画」の策定及び「都市計画マスタープラン」の改定に向けて、パブリックコメントとして村民の皆様から広くご意見を募集しております。募集期間は、令和6年7月16日までとなります。
​詳しくは、村ホームページをご覧いただくか、建設課までお問い合わせください。

[大玉村議会6月定例会について その2]
議会事務局よりお知らせいたします。
大玉村議会6月定例会が開催されております。
一般質問は、20日に7名、21日に2名が予定されております。
詳しい日程は、議会事務局にお問い合わせください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/17[ひなたぼっこカフェ開催について]
地域包括支援センターよりお知らせいたします。
明日、午前10時から東部ふれあいセンターにおいて、「ひなたぼっこカフェ」を開催いたします。認知症のご相談、認知症に関係なくお話を楽しみたい方など、どなたでも参加いただけますので、お気軽にお越しください。

[大玉村議会6月定例会について その1]
議会事務局よりお知らせいたします。
大玉村議会6月定例会が6月18日から21日まで4日間の会期で開催予定です。詳しい日程は、議会事務局お問い合わせください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/16[大玉村議会6月定例会について その1]
議会事務局よりお知らせいたします。
大玉村議会6月定例会が6月18日から21日まで4日間の会期で開催予定です。詳しい日程は、議会事務局お問い合わせください。

[ごみ減量化の協力]
環境保全課よりお知らせいたします。
ごみは資源化を心掛け適正に分別し、ごみの減量化にご協力をお願いします。また、ルールやマナーを守り、決められたごみステーションに出しましょう。
6/15[大玉村芸能祭開催のお知らせ]
生涯学習課よりお知らせいたします。
16日(日曜日)午前9時30分より、改善センターにおいて大玉村芸能祭を開催いたします。大玉村文団連芸能部の皆さんの民謡・フラダンス・詩吟・カラオケ・舞踊・コーラス・大正琴・ヨサコイの発表がありますので、お誘い合わせの上、ご来場ください。

[ごみ減量化の協力]
環境保全課よりお知らせいたします。
ごみは資源化を心掛け適正に分別し、ごみの減量化にご協力をお願いします。また、ルールやマナーを守り、決められたごみステーションに出しましょう。
6/14[ごみ減量化の協力]
環境保全課よりお知らせいたします。
ごみは資源化を心掛け適正に分別し、ごみの減量化にご協力をお願いします。また、ルールやマナーを守り、決められたごみステーションに出しましょう。

[玉井小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/13[クマにご注意ください]
産業課よりお知らせいたします。
現在、県内全域で「ツキノワグマ出没注意報」が発令中です。
クマの活動が活発になってきており、村内においても目撃情報が寄せられております。朝夕の外出時や山菜採りなどで山に入る場合は、鈴やラジオなど音の出る物を携帯し、できるだけ単独での行動は控えるようにお願いします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/12[消費生活相談について]
住民生活課よりお知らせいたします。
明日、午前10時から午後4時まで、役場1階会議室において消費生活相談窓口を開設します。
悪質な訪問販売や契約トラブルなどでお困りの方は、是非ご相談下さい。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/11[屋内運動場親子ふれあい開放について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
村内で子育て中の親子を対象に、6月12日(水)午前9時から正午まで、屋内運動場「親子ふれあい一般開放」を実施いたしますので、ぜひご利用ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/10[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/9[屋内運動場親子ふれあい開放について]
生涯学習課よりお知らせいたします。
村内で子育て中の親子を対象に、6月12日(水)午前9時から正午まで、屋内運動場「親子ふれあい一般開放」を実施いたしますので、ぜひご利用ください。

[大玉村芸能祭開催のお知らせ]
生涯学習課よりお知らせいたします。
16日(日曜日)午前9時30分より、改善センターにおいて大玉村芸能祭を開催いたします。大玉村文団連芸能部の皆さんの民謡・フラダンス・詩吟・カラオケ・舞踊・コーラス・大正琴・ヨサコイの発表がありますので、お誘い合わせの上、ご来場ください。
6/8[大玉村芸能祭開催のお知らせ]
生涯学習課よりお知らせいたします。
16日(日曜日)午前9時30分より、改善センターにおいて大玉村芸能祭を開催いたします。大玉村文団連芸能部の皆さんの民謡・フラダンス・詩吟・カラオケ・舞踊・コーラス・大正琴・ヨサコイの発表がありますので、お誘い合わせの上、ご来場ください。
6/7[6月のおはなし会]
ふるさとホールよりお知らせいたします。
6月8日(土曜日)午前10時から、あだたらふるさとホールにおいて、小さなお子さんをお持ちの方、園児・児童を対象とした「6月のおはなし会」を開催します。絵本の読み聞かせや、簡単な工作などを行います。ぜひ、ご来館ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/6[6月のおはなし会]
ふるさとホールよりお知らせいたします。
6月8日(土曜日)午前10時から、あだたらふるさとホールにおいて、小さなお子さんをお持ちの方、園児・児童を対象とした「6月のおはなし会」を開催します。絵本の読み聞かせや、簡単な工作などを行います。ぜひ、ご来館ください。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/5[クマにご注意ください]
産業課よりお知らせいたします。
現在、県内全域で「ツキノワグマ出没注意報」が発令中です。
クマの活動が活発になってきており、村内においても目撃情報が寄せられております。朝夕の外出時や山菜採りなどで山に入る場合は、鈴やラジオなど音の出る物を携帯し、できるだけ単独での行動は控えるようにお願いします。

[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/4[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/3[玉井・大山小学校児童の下校時間について]
玉井(または、大山)小学校よりお知らせいたします。
間もなく、玉井(または、大山)小学校低学年児童の下校時間となります。児童が安全に下校できるよう、地域の方の見守りをお願いします。
6/2[クマにご注意ください]
産業課よりお知らせいたします。
現在、県内全域で「ツキノワグマ出没注意報」が発令中です。
クマの活動が活発になってきており、村内においても目撃情報が寄せられております。朝夕の外出時や山菜採りなどで山に入る場合は、鈴やラジオなど音の出る物を携帯し、できるだけ単独での行動は控えるようにお願いします。
このページの情報に関するお問い合わせ先
大玉村TEL:0243-48-3131FAX:0243-48-3137