各種相談
「困っているけど・・・どこに相談したらいいのかわからない?」
そんな相談をお持ちの方はぜひ下記の相談窓口までご相談ください。
皆様からの相談については、秘密厳守・無料にてご相談をお受けいたします。
そんな相談をお持ちの方はぜひ下記の相談窓口までご相談ください。
皆様からの相談については、秘密厳守・無料にてご相談をお受けいたします。
相談日程
行政相談窓口開設
役所(国・県市町村)や公団、公庫、NTTやJRなどの仕事に関して困ってることや、要望などについて、相談に応じてその解決のお手伝いをいたします。
日時
春 令和6年 5月16日(木)
秋 令和6年10月17日(木)
時間・会場
午前10時から正午(大玉村役場分庁舎2階会議室)
午後1時30分から午後3時30分(大山公民館2階研修室)
相談員
大玉村行政相談委員 佐々木 正博
春 令和6年 5月16日(木)
秋 令和6年10月17日(木)
時間・会場
午前10時から正午(大玉村役場分庁舎2階会議室)
午後1時30分から午後3時30分(大山公民館2階研修室)
相談員
大玉村行政相談委員 佐々木 正博
特設人権相談所開設
国民の基本的人権の侵犯を監視・救済し、人権思想の普及・高揚に努めます。
日時
令和6年 6月 3日(月)
令和6年10月 8日(火)
令和6年12月 3日(火)
時間・会場
午前10時~午後3時(大玉村役場分庁舎2階会議室)
相談員
大玉村人権擁護委員 渡辺 光太郎
大玉村人権擁護委員 田邊 幸枝
令和6年 6月 3日(月)
令和6年10月 8日(火)
令和6年12月 3日(火)
時間・会場
午前10時~午後3時(大玉村役場分庁舎2階会議室)
相談員
大玉村人権擁護委員 渡辺 光太郎
大玉村人権擁護委員 田邊 幸枝
行政書士無料相談(事前予約制)
遺言・相続関係、土地建物の登記、債権・債務関係などのお悩みに、行政書士が対応します。
日時
令和6年 6月 7日(金)
平成6年 9月 6日(金)
令和6年12月 6日(金)
令和7年 3月 7日(金)
時間・会場
午前9時~11時30分(大玉村役場分庁舎2階会議室)
相談員
福島県行政書士会
令和6年 6月 7日(金)
平成6年 9月 6日(金)
令和6年12月 6日(金)
令和7年 3月 7日(金)
時間・会場
午前9時~11時30分(大玉村役場分庁舎2階会議室)
相談員
福島県行政書士会
このページの情報に関するお問い合わせ先
政策推進課 情報広報係 TEL:0243-24-8098 FAX:0243-48-3137
政策推進課 情報広報係 TEL:0243-24-8098 FAX:0243-48-3137