減塩で健康生活

◆子どものときから減塩しよう
子どもの食塩摂取量の目標(1日)は「日本人の食事摂取基準(2020年版)」(厚生労働省)で定められています。
1~2歳では男子3.0g未満、女子3.0g未満。年齢にしたがって増え15歳以上では男子7.5g未満、女子6.5g未満で成人と同じになります。
なお、男女で異なるのは体格に差があるためです。
 
子どもの食塩摂取量 目標(1日)

 
年 齢男 子女 子
1~2歳3.0g未満3.0g未満
3~5歳3.5g未満3.5g未満
6~7歳4.5g未満4.5g未満
8~9歳5.0g未満5.0g未満
10~11歳6.0g未満6.0g未満
12歳~14歳7.0g未満6.5g未満
15歳~17歳7.5g未満6.5g未満
◆子どもの減塩は大人の責任です
子どもの味覚や食習慣を決めるのは大人です。両親の食塩摂取量が多いほど、子どもの食塩摂取量も多くなる傾向もみられますので、周囲の大人が減塩に心がけ食習慣を整えることが大切です。
 
 
このページの情報に関するお問い合わせ先
保健課健康長寿推進係TEL:0243-48-3130FAX:0243-68-2789