地区処理施設

大山第1地区

(1)事業年度

平成4年度~平成7年度の4年間

(2)年度別事業費

総事業量処理施設:1箇所
管路施設:L=9,689メートル
総事業費1,442,000千円
平成4年度220,000千円
測量一式、管路施設:L=2,431メートル
平成5年度415,000千円
管路施設:L=1,476メートル
処理施設(土木・建設)
平成6年度490,000千円
管路施設:L=3,442メートル
処理施設(機械・電気)
平成7年度317,000千円
管路施設:L=2,340メートル
処理施設(付帯工事)

(3)処理能力

計画日最大汚水量と人口・戸数
 計画日最大汚水量人口戸数
計画637立方メートル/日1,900人225戸
計画当初-1,684人177戸

玉井第2地区

(1)事業年度

平成8年度~平成14年度の7年間

(2)年度別事業費

総事業量処理施設:1箇所
管路施設:L=16,413メートル
総事業費2,415,000千円
平成8年度427,000千円
測量一式、処理施設用地取得、管路施設:L=3,130メートル
平成9年度272,000千円
管路施設:L=2,160メートル
平成10年度360,000千円
管路施設:L=2,788メートル
平成11年度432,000千円
管路施設:L=4,384メートル
処理施設用地造成
平成12年度300,000千円
管路施設:L=3,246メートル
平成13年度300,000千円
管路施設:L=705メートル
処理施設(土木・機械)
平成14年度324,000千円
処理施設(建築・機械・電気・付帯工事)

(3)処理能力

計画日最大汚水量と計画人口・計画戸数
 計画日最大汚水量計画人口計画戸数
計画1,089立方メートル/日3,300人610戸
計画当初-2,786人501戸
このページの情報に関するお問い合わせ先
上下水道課TEL:0243-24-8097FAX:0243-48-4448