【佳作】「ヤングケアラー」の現状 大玉中学校2年 平田悠希

「ヤングケアラー」の現状
大玉中学校2年 平田悠希
 
 みなさんは、「ヤングケアラー」という言葉を知っているだろうか。僕は、この言葉を耳にしたことはあったが、詳しく知らなかったので、厚生労働省のホームページで調べてみた。「ヤングケアラー」とは、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている子供のことだそうだ。令和二年度の調査では、調査に参加した中学校の四十六・六パーセント、全日制高校の四十九・八パーセントにヤングケアラーがいる結果になった。僕と同じ中学生で、約半数もヤングケアラーの人がいるという現実に驚いた。さらに、「家族の中にあなたがお世話をしている人はいますか」という質問に「いる」と答えた中学二年生は、五・七パーセントで、回答した十七人に一人がヤングケアラーということになるそうだ。ヤングケアラーの半数近くがほぼ毎日家族の世話をしているそうで、世話に費やす時間は、中学二年生で平日の一日あたり平均四時間、全日制高校二年生で平均三・八時間にもなる。中学生の方が高校生よりケアする時間が長いということに驚いた。
 一日四時間も家族のケアをしているということで、具体的な内容を調べてみた。その結果、ヤングケアラーがしていることは、食事の準備や掃除、洗濯といった家事、家族の見守り、兄弟の世話、感情面のサポートなどだということが分かった。それを中・高校生が毎日平均四時間近くすることで、学校への遅刻、早退、欠席する日数が増えたり、勉強時間を十分に確保することが難しかったりする。そして、将来自分がなりたい仕事の範囲を狭めてしまうことにつながる。また、対人関係の面でも、友達とのコミュニケーションをとれる時間が少なくなってしまう可能性があるそうだ。僕は、毎朝起きたら朝食が用意されていて、学校の授業が終わったら部活動をして、家に帰ったら、家族みんなで夕食を食べている。そして宿題を終えてからは、ゲームをしたり、ユーチューブを観たりして、自由な時間を過ごしている。それが当たり前のことだと思っていたけれど、とても恵まれていることに気づいた。
 僕には、三才の弟がいる。弟の世話は、主に母が行っている。それを自分中心で行うとなると、想像しただけでかなり大変だということが分かる。弟は、朝起きる時には機嫌が悪くて泣いたり、機嫌良く起きても、なかなかご飯を食べなかったりする。着替えの様子を見ていても、難しいことが多く、とても大変そうだ。小さい子供はなかなか言うことをきいてはくれない。やろうとしていることも思い通りには進まない。僕は今の生活で自分自身のことをするだけで精一杯なので、それに加えて自分中心で弟の世話をすることになったら、自由時間を我慢するだけでなく、学校生活に影響が出てくることは明らかだ。
 ヤングケアラーについて調べていく中で、ある事件が目に止まった。二〇二一年十月、愛知県豊川市の住宅で、女性の遺体が発見された。殺害したのはこの女性の息子で、二〇一八年六月から七月頃に殺害し、その後は遺体を自宅内の衣装ケースに入れて、約三年間放置していたという事件だ。この男性は、十代の頃から母親を介助するヤングケアラーだった。母親は精神障害を患い、男性は高校生の頃から暴言や自殺未遂を繰り返す母親の対応を強いられていた。そして男性は、犯行までの約二週間、暴言で睡眠を妨害され、過度の睡眠不足状態だったそうだ。公判の中では、周囲から十分な支援を受けられず、親戚にも縁を切られ、孤立を深めていった状況が浮き彫りとなった。僕はこの事件のニュースを読んで、なぜ男性は「母親と離れる」という選択をしなかったのだろうと疑問に思った。母親を施設や病院に預け、一緒に生活していなければ、この事件は起こらなかったはずだ。しかし、周囲から孤立を深めていた中で、男性にとって母親はたった一人の家族でもある。その家族と離れたくないという気持ちもあったのだろうか。
 現在、国はヤングケアラーに対して四つの支援策をまとめている。「早期把握」「相談支援」「家事育事支援」「介護サービスの提供」である。そして、ヤングケアラーの認知度を高める取り組みも行っているが、ヤングケアラーであることが悪いことだと受け止められないようにすることが大切だという。課題であるのは、子供が家族の世話や介護をしていることではなく、それが過度な負担となり勉強に支障をきたしたり、子供らしい生活が送れなかったりすることである。僕も、無理のない範囲で家族の手伝いをすることは、家族の一員として大切なことだと思う。まずは、「ヤングケアラー」という言葉や現状を多くの人に知ってもらうことで、周囲に相談しやすい環境、利用しやすいサービスが増えていけば良いと思う。
 
このページの情報に関するお問い合わせ先
大玉村TEL:0243-48-3131FAX:0243-48-3137