令和6年度 大玉村地域学校協働本部事業アンケート結果について(概要)
「大玉村地域学校協働本部」をご存じですか?子どもたちの学び、保護者の子育て支援、地域連携など下記のような様々な事業を展開しています。
主な各種事業活動
〇学習支援活動(中3生共に学ぶおおたま未来塾、おおたまっ子学び舎塾の開催)
〇学校支援活動(各幼小中へ活動協力ボランティアの派遣・調整)
〇放課後支援活動(放課後子ども教室運営)
〇家庭教育支援活動(おゆずり会、サイコロトーク、お休みスペースの開設)
大玉村の子どもたちも地域の皆さんと一緒に学び・すくすくと育っています。
地域のみなさんも、子どもたちからの元気をもらいながら、私たちと一緒に
活動してみませんか?随時活動ボランティアスタッフも募集しています。
詳しくは下記までお問い合わせください。
今年度の事業についてのアンケート結果はこちらです。
主な各種事業活動
〇学習支援活動(中3生共に学ぶおおたま未来塾、おおたまっ子学び舎塾の開催)
〇学校支援活動(各幼小中へ活動協力ボランティアの派遣・調整)
〇放課後支援活動(放課後子ども教室運営)
〇家庭教育支援活動(おゆずり会、サイコロトーク、お休みスペースの開設)
大玉村の子どもたちも地域の皆さんと一緒に学び・すくすくと育っています。
地域のみなさんも、子どもたちからの元気をもらいながら、私たちと一緒に
活動してみませんか?随時活動ボランティアスタッフも募集しています。
詳しくは下記までお問い合わせください。
今年度の事業についてのアンケート結果はこちらです。
- R6地域学校協働本部事業アンケート結果概要(PDF形式:284KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
教育委員会生涯学習課TEL:0243-48-3139FAX:0243-48-3493
教育委員会生涯学習課TEL:0243-48-3139FAX:0243-48-3493