【優秀賞】「心をこめていただきます」 大山小学校2年 渡邊 麗
【優秀賞】
今年は、さつまいもとミニトマトをそだてました。
さつまいものなえをうえるときは、やさしく土のおふとんをかけてあげました。いもほりのときは、きずをつけないようにまわりをほってから、力強く引っぱりました。
ミニトマトはうえ木ばちでそだてましたが、今年はあつくて、毎日水をあげるのがたいへんでした。本当はトマトがきらいでしたが、自分でそだてたミニトマトは、ちょっとすっぱくて、おいしかったです。お母さんも、
「おいしい。」
と言ってくれて、そだてるのがたいへんだったけど、うれしい気もちになりました。
生活科の村たんけんで、村の直売じょにも行きました。たくさんの野さいがならんでいて、こんなに作るのはたいへんだっただろうなと思いました。
野さいのそばに、しゃしんがありました。野さいをそだててくれたのう家の方たちです。わたしの知っているおじいさんやおばあさんのしゃしんののう家さんたちは、みんなすてきな顔です。
野さいには、作った人の名前のシールがはってあります。さつまいもやミニトマトをそだてるだけでもたいへんだったので、こんなにたくさんの野さいをそだててくれてありがとうという気持ちになりました。
家に帰って、直売じょで買ってきた野さいでカレーライスを作りました。この野さいを作ってくださったのう家さんを思いながら、大きな声で、
「いただきます。」
と言いました。おいしいおいしいカレーライスでした。
「心をこめていただきます」
大山小学校 2年 渡邉 麗
わたしの家には、田んぼもはたけもないけれど、ようち園と小学校で、野さいをそだてる体けんをしました。今年は、さつまいもとミニトマトをそだてました。
さつまいものなえをうえるときは、やさしく土のおふとんをかけてあげました。いもほりのときは、きずをつけないようにまわりをほってから、力強く引っぱりました。
ミニトマトはうえ木ばちでそだてましたが、今年はあつくて、毎日水をあげるのがたいへんでした。本当はトマトがきらいでしたが、自分でそだてたミニトマトは、ちょっとすっぱくて、おいしかったです。お母さんも、
「おいしい。」
と言ってくれて、そだてるのがたいへんだったけど、うれしい気もちになりました。
生活科の村たんけんで、村の直売じょにも行きました。たくさんの野さいがならんでいて、こんなに作るのはたいへんだっただろうなと思いました。
野さいのそばに、しゃしんがありました。野さいをそだててくれたのう家の方たちです。わたしの知っているおじいさんやおばあさんのしゃしんののう家さんたちは、みんなすてきな顔です。
野さいには、作った人の名前のシールがはってあります。さつまいもやミニトマトをそだてるだけでもたいへんだったので、こんなにたくさんの野さいをそだててくれてありがとうという気持ちになりました。
家に帰って、直売じょで買ってきた野さいでカレーライスを作りました。この野さいを作ってくださったのう家さんを思いながら、大きな声で、
「いただきます。」
と言いました。おいしいおいしいカレーライスでした。
このページの情報に関するお問い合わせ先
産業課農政係TEL:0243-24-8107FAX:0243-48-4448
産業課農政係TEL:0243-24-8107FAX:0243-48-4448