令和2年度
農業をとおして感じたこと ~私たちと農業 作文コンクール~
令和2年度『私たちと農業作文コンクール』の審査会が行われ、最優秀賞、優秀賞、佳作の合わせて31点が決定しました。
この作文コンクールは、村の基幹産業である農業について、その大切さと作る喜びを子どもたちにもっと知ってもらうことや農業後継者の育成を目的に、村が村内各学校に毎年募集しております。
この作文コンクールは、村の基幹産業である農業について、その大切さと作る喜びを子どもたちにもっと知ってもらうことや農業後継者の育成を目的に、村が村内各学校に毎年募集しております。
入賞者一覧
賞 | 学校・学年 | 氏名 |
最優秀賞 | 玉井小学校5年 | 渡邉 希心 |
大山小学校1年 | 斎藤 創 | |
大玉中学校2年 | 星 結衣香 | |
優秀賞 | 玉井小学校6年 | 三瓶 由衣 |
玉井小学校6年 | 渡邉 ひめ乃 | |
大山小学校4年 | 佐々木 廉介 | |
大山小学校6年 | 渡邊 壮偉 | |
大玉中学校1年 | 根本 凜 | |
大玉中学校2年 | 野内 侑樹 | |
佳作 | 玉井小学校1年 | 飛田 陽葵 |
玉井小学校1年 | 島貫 陽奈 | |
玉井小学校2年 | 國分 穂乃花 | |
玉井小学校2年 | 橋本 るり | |
玉井小学校3年 | 小沼 佳里奈 | |
玉井小学校3年 | 野内 星花 | |
玉井小学校4年 | 河原 くるみ | |
玉井小学校4年 | 渡邉 大成 | |
玉井小学校5年 | 永田 まゆ | |
玉井小学校 サポート | 押山 桜華 | |
大山小学校1年 | 渡邉 旭 | |
大山小学校2年 | 鈴木 志帆 | |
大山小学校2年 | 佐藤 笑茉 | |
大山小学校3年 | 小澤 遥 | |
大山小学校3年 | 渡邊 颯 | |
大山小学校4年 | 石川 結彩 | |
大山小学校5年 | 菊地 美咲 | |
大山小学校5年 | 鈴木 暖彩 | |
大山小学校6年 | 本田 夏輝 | |
大玉中学校1年 | 杉原 ひなた | |
大玉中学校1年 | 藤田 彬秀 | |
大玉中学校2年 | 國分 優空 |
受賞作品
- 【最優秀賞】「祖父と牛と農業」 玉井小学校5年 渡邉 希心
- 【最優秀賞】「がんばれ、おばあちゃん」 大山小学校1年 斎藤 創
- 【最優秀賞】「私の自慢のいちご農家」 大玉中学校2年 星 結衣香
- 【優秀賞】「現在の農業とこれから」 玉井小学校6年 三瓶 由衣
- 【優秀賞】「自慢の直売所」 玉井小学校6年 渡邉 ひめ乃
- 【優秀賞】「大好きな仕事」 大山小学校4年 佐々木 廉介
- 【優秀賞】「おばあちゃんとフードロス」 大山小学校6年 渡邊 壮偉
- 【優秀賞】「苦労と努力の先には」 大玉中学校1年 根本 凜
- 【優秀賞】「農業の諸問題とそれに対する考え方」 大玉中学校2年 野内 侑樹
- 【佳作】「おじいちゃんのはたけのお手伝いをしたよ」 玉井小学校1年 飛田 陽葵
- 【佳作】「やさいづくりのお手つだい」 玉井小学校1年 島貫 陽奈
- 【佳作】「さつまいもパーティー」 玉井小学校2年 國分 穂乃花
- 【佳作】「さつまいもパーティー」 玉井小学校2年 橋本 るり
- 【佳作】「お手伝いをしてわかったこと」 玉井小学校3年 小沼 佳里奈
- 【佳作】「ドキドキワクワク農業体験」 玉井小学校3年 野内 星花
- 【佳作】「おいしいキュウリを育てるために」 玉井小学校4年 河原 くるみ
- 【佳作】「農業を体験して」 玉井小学校4年 渡邉 大成
- 【佳作】「畑につまったばあちゃんの愛」 玉井小学校5年 永田 まゆ
- 【佳作】「お米をしゅうかくして食べるまで」 玉井小学校サポート 押山 桜華
- 【佳作】「ぼくも手つだうよ」 大山小学校1年 渡邉 旭
- 【佳作】「おばあちゃんのなす」 大山小学校2年 鈴木 志帆
- 【佳作】「わたしのすきなにんじん」 大山小学校2年 佐藤 笑茉
- 【佳作】「直売所へ行こう」 大山小学校3年 小澤 遥
- 【佳作】「今年のお米作り」 大山小学校3年 渡邊 颯
- 【佳作】「畑仕事の大変さ」 大山小学校4年 石川 結彩
- 【佳作】「魅力ある農業にするために」 大山小学校5年 菊地 美咲
- 【佳作】「日本の農業の課題」 大山小学校5年 鈴木 暖彩
- 【佳作】「米づくりの思い出」 大山小学校6年 本田 夏輝
- 【佳作】「美味しいのにねえ。」 大玉中学校1年 杉原 ひなた
- 【佳作】「農業の未来」 大玉中学校1年 藤田 彬秀
- 【佳作】「10年後の農業について」 大玉中学校2年 國分 優空
このページの情報に関するお問い合わせ先
産業課農政係TEL:0243-24-8107FAX:0243-48-4448
産業課農政係TEL:0243-24-8107FAX:0243-48-4448