多面的機能支払交付金

多面的機能支払交付金制度

農業・農村は、安全安心な食料生産を支える生産基盤であるほか、国土の保全、水源の涵養、自然環境の保全、良好な景観の形成等 の多面的機能を有しており、その利益は広く国民が享受しています。

しかしながら、近年の農村地域の過疎化、高齢化、混住化等の進行に伴う集落機能の低下により、地域の共同活動によって支えられている多面的機能の発揮に支障が生じつつあり、真庭市も決して例外ではありません。
また、共同活動の困難化に伴い、農用地、水路、農道等の地域資源の保全管理に対する担い手農家の負担の増加も心配されています。

このような状況において、今後、農地・農村が有する多面的機能が十分に発揮されるよう、基盤となる農地・水・環境の保全と質的向上を今まで以上に図る取組が欠かせなくなります。

この事業は、地域住民の皆さんが行う農地・水・環境の維持管理保全活動や農業用施設(ため池・農道など)の整備といった共同活動を支えることを目的に実施されています。
村では、令和3年より「大玉村多面的機能広域活動組織」が組織され、村全域での活動が始まっています。
このページの情報に関するお問い合わせ先
産業課農政係TEL:0243-24-8107FAX:0243-48-4448