安達太良あだたらやま

 「あれが阿多あた多羅たらやま、あのひかるのが阿武隈川あぶくまがわ・・・」と高村たかむら光太郎こうたろううたわれている安達太良あだたら連峰れんぽうは、那須なす火山帯かざんたいぞくし、きたから鬼面きめんざん箕輪みのわやま鉄山てつざん和尚おしょうやまなどやく9キロきろにわたって南北なんぼくつらなっている複合ふくごう火山かざんです。大玉村おおたまむら地内じないでは和尚おしょうざんまえだけなどがある。主峰しゅほう安達太良あだたらやま頂上ちょうじょう岩石がんせき乳首ちくびのようにがっているため一名いちめい乳首ちくびざん」ともばれています。
 また、「安達太良あだたらやま」のいた由来ゆらいにまつわる伝説でんせつのこっています。

安達あだち太郎たろう伝説でんせつ

 奥州おうしゅう安達郡あだちぐん二本松にほんまつりょう塩沢しおざわむら田地でんちおか城主じょうしゅ安達あだち太郎たろうさまといいました。この奥方おくがた飯坂いいさか城主じょうしゅ佐藤さとうむすめ照姫てるひめ(てるひめ)とい、たいそううつくしいひと一人息子ひとりむすこもおり平穏へいおんらしをしていました。
 そのとき奥州おうしゅう国司こくし多賀城たがじょうにおられたが、大変たいへん色好いろごのみで、国内こくない美女びじょがものにしようと非道ひどうかさねていました。そして照姫てるひめのことをると飯坂いいさか城主じょうしゅ佐藤さとうに「太郎たろうころしてむすめわたしせ。」と無理難題むりなんだいもうしつけました。
 佐藤さとう無念むねんおもいでしたがことにし、病気びょうきいつわって二人ふたり飯坂いいさかしろまねきよせました。照姫てるひめいの腰元こしもとがこのはかりごと(はかりごと)を見破みやぶ二人ふたり危急ききゅうらせたので、太郎たろうおおいにおどろ照姫てるひめれてかえろうとしましたが佐藤さとう攻撃こうげき仕掛しかけられ、いのちからがらのがました。しかし田地でんちおかはすでに多賀城たがじょう家来けらいによって占領せんりょうされていたので、やむを太郎たろう鎌倉かまくらおもむきました。あと太郎たろう国司こくし悪行あくぎょう数々かずかずもうてたので、国司こくし流罪るざい処罰しょばつけ、太郎たろうふたた田地でんちおかもど安達あだち郡司ぐんじとなりました。
 一方いっぽう照姫てるひめ太郎たろう佐藤さとうとのたたかいにやぶれてんだものとおも自害じがいしてしまっていました。のこされた太郎たろう忠臣ちゅうしん箕輪みのわ大夫だいぶ鬼王おにおまるまもられて安達太良あだたらやまのがれたあと 猪苗代いなわしろくだり、やがて元服げんぷくして安達あだち二郎じろうしょうしました。
 太郎たろう郡司ぐんじしょくをこの二郎じろうにゆずったあと二郎じろう安達あだち太郎たろう殿どの安達あだち太郎たろうやま明神みょうじんとしてたてまつりました。これが安達太良あだたらやまわれるようになった所以ゆえん(ゆえん)です。
また、箕輪みのわ大夫だいぶ追悼ついとう箕輪みのわ権現ごんげんとして箕輪みのわやままつり、鬼王おにおまるおに面骨つらぼね明神みょうじんとして鬼面きめんやままつりました。

 また、安達太良あだたらやま日本にっぽんに86ある活火山かっかざんひとつで、そのうち気象庁きしょうちょうによる常時じょうじ観測かんそく火山かざん指定していされた20のやまひとつです。このため、多量たりょう温泉おんせん湧出ゆうしゅつし、きたには野地のじしん野地のじ鷲倉わしくら西にしには沼尻ぬまじりなかさわ横向よこむきひがしには奥岳おくたけたけ塩沢しおざわなどの温泉地おんせんち形成けいせいします。活火山かっかざんであるために噴火ふんか火山かざんガスがす山崩やまくずれなどによって数々かずかず災害さいがい発生はっせいしています。またてつやましたくろがね小屋こや周辺しゅうへんはかつて陽日はるか(ゆい)温泉おんせんといわれ、延暦えんりゃく年間ねんかん征夷大将軍せいいたいしょうぐん坂上田村麻呂さかのうえたむらまろ東征とうせいおり発見はっけんしたとつたえられています。
 文政ぶんせい7ねん(1824ねん)8がつ15にちときぎ(午後ごご10)、鉄山てつざん東南部とうなんぶ山崩やまくずれがこり、たけ湯元ゆもとで196にん被害者ひがいしゃました。湯元ゆもと住民じゅうみん湯治客とうじきゃくわせて65人が死亡しぼう、けがにんは131にんおよびました。いわゆる「岳山たけやまくずれ」です。
 明治めいじ33ねん(1900ねん)7がつ17日午後にちごご6ぬまたいら大爆発だいばくはつこし、多数たすう死者ししゃしました。この活動かつどうは、どう32ねん(1899ねん)からはじまっており、ぬまひらには硫黄いおう精錬所せいれんじょがあったため、その建物たてものをはじめ、従業員じゅうぎょういん被害ひがいにあいました。工員こういん事務員じむいん合計ごうけい83にんいましたが、そのうち60にんねつはいのため即死そくしし、重傷じゅうしょういました。のがれた人達ひとたち大方おおかたはその絶命ぜつめいしたので、生存者せいぞんしゃは3めいぎませんでした。
 このときの爆発ばくはつ巨大きょだい噴火口ふんかこうとなったぬまたいらでは、荒々あらあらしい山肌やまはだがそそり現在げんざいでも泥水どろみず有毒ゆうどく火山かざんガスがす噴出ふんしゅつつづいており、この付近ふきん禁止きんしとなっています。
ひがしひろがる勢至せいしだいらそうさとりだいには高山植物こうざんしょくぶつおおく、初夏しょかには天然てんねん記念物きねんぶつの「しゃくなげ」がみだうつくしいです。安達太良あだたら自然しぜんはいつも私達わたしたちこころなごませてくれています。

村内そんないやま標高ひょうこう

山名位置標高
安達太良山玉井1,700メートル
和尚山玉井1,601メートル
前ヶ岳玉井1,345メートル
守谷山玉井  794メートル
吉丸山玉井  601メートル
高松山玉井  640メートル
大名倉山玉井  576メートル

所在地しょざいち

このページの 情報じょうほう かん するお わせ さき
産業さんぎょう商工しょうこう観光かんこうかかり 電話番号でんわばんごう 0243-24-8096 FAX 0243-48-4448