子育て祝金
子育て祝金は、次代を担う子供の出生率の向上を図るとともに、出生児の健全で健やかな成長並びに家族への元気、活気あふれる子育ての支援を行うことを目的として、祝金を支給しています
受給要件
子育て祝金は、子が15歳到達後最初の3月31日までの間にある子を養育する方に支給されます。
- 大玉村に出生児の親の住所があること。
- 同一世帯の子が、15歳到達後最初の3月31日までの間にあること。
- 3ヶ月以上本村に住所を有していること。
- 5人以上の子供を現に扶養していること。
支給額
子1人につき:年額1万円
支払時期
申請に係る審査を行い支給の有無を決定し、毎年5月に支払われます。
子育て祝金助成申請
少子化対策祝金支給申請書(第1号様式)に必要書類を添付して請求手続きが必要です。
また、請求しない限り支給されませんのでご注意ください。詳細は健康福祉課窓口にお問い
合わせください。
また、請求しない限り支給されませんのでご注意ください。詳細は健康福祉課窓口にお問い
合わせください。
申請に必要なもの
- 少子化対策祝金支給申請書(第1号様式)
- 認め印
- 振込先口座が確認できるもの(名義は申請者本人のものに限ります。)
少子化対策祝金支給申請書は以下からダウンロードできます。
- 少子化対策祝金支給申請書(第1号様式)(PDF形式:68KB)
このページの情報に関するお問い合わせ先
福祉課社会福祉係TEL:0243-24-8115FAX:0243-48-3137
福祉課社会福祉係TEL:0243-24-8115FAX:0243-48-3137