みっもり溜池ためいけ

三ツ森溜池
 昭和しょうわ5ねん結成けっせいされた安達太良あだたら普通ふつう水利すいり組合くみあい最大さいだいみは、本宮ほんぐう玉井たまい地域ちいきみず問題もんだい解決かいけつとく旱害かんがい解決かいけつであった。大正たいしょう13ねんの「なきまた騒動そうどう事件じけん象徴しょうちょうされるように、すぎ田川たがわ百日ひゃくにちがわ安達太良あだたらがわいずれのかわにおいても上流じょうりゅう地域ちいきである大山おおやま玉井たまのい地区ちく下流かりゅう地域ちいきである本宮町ほんぐうちょうとの水争みずあらそいはえず、こうした状況じょうきょうから、きゅう玉井たまのいむら本宮町ほんぐうちょう協議きょうぎして、玉井たまのいむら守谷もりややまふもと、三もり一大いちだい貯水池ちょすいち構築こうちくすることになった。この工事こうじは「安達郡あだちぐん本宮町ほんぐうちょうがい一ヶむら水利すいり改良かいりょう工事こうじ」と銘打めいうけん事業じぎょうとして、当初とうしょ昭和しょうわ6ねん工事こうじ着手ちゃくしゅし7ねん継続けいぞく事業じぎょうとして計画けいかくされた。水利すいり問題もんだい解決かいけつだけでなく、農村のうそん不況ふきょうにあえぐ農民のうみん救済きゅうさい事業じぎょうとしての性格せいかくゆうするものでもあった。工事こうじ人夫にんぷとしてはたら現金げんきん収入しゅうにゅうるためにも、この工事こうじせる村民そんみん期待きたいおおきかった。(当時とうじ人夫にんぷ賃金ちんぎん一日いちにち一人ひとり50~60せんであった。人夫にんぷ地元じもとのみならず他県たけんからもており、朝鮮人ちょうせんじん労働者ろうどうしゃやとわれた。)
 予定よていよりおくれること1ねん昭和しょうわ7ねん7がつ工事こうじ着工ちゃっこう総事業費そうじぎょうひ452,392えんそそぎこんで昭和しょうわ14ねん6がつ完成かんせいした。
 このいけ七瀬川ななせがわ上流じょうりゅうひさげちょう205メートルめーとるたかさ29メートルめーとる築堤ちくていによってせきめ、8.42ヘクタールへくたーる面積めんせきに、72まん1千立方りっぽうメートルめーとるみず貯水ちょすいされる。受益じゅえき面積めんせき本宮町ほんぐうちょう247ヘクタールへくたーる玉井たまのいむら512ヘクタールへくたーるわせて759ヘクタールへくたーるである。(『大玉村おおたまむら水利すいり事業じぎょう』より)
 周辺しゅうへん緑豊りょくほうかなうつくしい風景ふうけいを、満々まんまんめたみずうつし、三もり溜池ためいけはひっそりとたたずむ。あき紅葉こうようはる新緑しんりょく名所めいしょであり、山菜さんさい宝庫ほうことしてもられている。

工事中の作業風景

所在地しょざいち

福島県ふくしまけん安達郡あだちぐん大玉村おおたまむら玉井たまのいあざもり
このページの 情報じょうほう かん するお わせ さき
産業さんぎょう商工しょうこう観光かんこうかかり 電話番号でんわばんごう 0243-24-8096 FAX 0243-48-4448