法人ほうじん村民そんみんぜい

 法人ほうじん村民そんみんぜいは、村内そんない事務所じむしょまたは事業所じぎょうしょなどがある法人ほうじん課税かぜいされます。

納税のうぜい義務者ぎむしゃ

納税義務者納めるべき内容
均等割法人税割
1.村内に事務所や事業所がある法人
必要
必要
2.村内に寮や保養所等がある法人で、村内に事務所や事業所がない法人
必要
3.村内に事務所や事業所がある公益法人と法人でない社団等で収益事業を行うもの
必要
必要
4.3の法人等で収益事業を行わないもの
必要

税率ぜいりつ

  平成へいせい26年度ねんど税制ぜいせい改正かいせいにより、地域ちいきかん税源ぜいげん偏在へんざいせい是正ぜせいし、財政力ざいせいりょく格差かくさ縮小しゅくしょうはかるため、
法人ほうじん住民じゅうみんぜい法人税ほうじんぜいわり一部いちぶ国税こくぜいされます。
 この改正かいせいまえ、大玉村おおたまむら法人ほうじん村民そんみんぜい法人税ほうじんぜいわり税率ぜいりつ下記かきのとおりげます。

1.法人税ほうじんぜいわり

6.0%令和元年10月1日以後に開始する事業年度の法人税割

法人の区分従業者数
(大玉村にある事業所の
従業者の合計)
均等割額
(円/年額)
公共法人及び公益法人等
人格のない社団等、一般社団法人及び一般財団法人
50,000
資本金等の額が1,000万円以下の法人50人以下50,000
50人を超える120,000
資本金等の額が1,000万円を超え1億円以下の法人50人以下130,000
50人を超える150,000
資本金等の額が1億円を超え10億円以下の法人50人以下160,000
50人を超える400,000
資本金等の額が10億円を超え50億円以下の法人50人以下410,000
50人を超える1,750,000
資本金等の額が50億円を超える法人50人以下410,000
50人を超える3,000,000
均等きんとうわり変更へんこうはありません。
資本金しほんきんなど金額きんがくおよび従業者じゅうぎょうしゃすうによって均等きんとうわり税率ぜいりつことなります。

法人ほうじん村民そんみんぜい申告しんこく納付のうふ

 それぞれの法人ほうじんさだめる事業じぎょう年度ねんど終了しゅうりょうした翌日よくじつから、2ヶ月かげつ以内いない納付のうふすべき税額ぜいがく算出さんしゅつして申告しんこくし、同時どうじおさめていただきます。

各種かくしゅ届出とどけで

 村内そんない法人ほうじん事務所じむしょ事業所じぎょうしょまたはりょう保養所ほようしょゆうすることになった法人等ほうじんとうは、設立せつりつ開設かいせつとどけを1ヶ月かげつ以内いない提出ていしゅつしてください。
 また、所在地しょざいち法人ほうじんめいなど変更へんこうしたり、廃止はいしなどをした場合ばあいは、変更へんこう異動届いどうとどけを1ヶ月かげつ以内いない提出ていしゅつしてください。
このページの 情報じょうほう かん するお わせ さき
税務ぜいむ賦課ふかかかり 電話番号でんわばんごう 0243-24-8093 FAX 0243-48-3137